適当なプラモ製作記 ギャラリートップ この作品の製作記  

1/72 ホーカー タイフーン Mk.IB エアフィクス

エアフィクスのタイフーンをジオラマにしてみました。

モーターを仕込んでプロペラが回転するようにしています。機体とジオラマベースは100均のUSBコネクターを改造したものを仕込んで取り外せるようにしています。はじめてこの手の工作をしてみましたが、組み立てを考慮しつつ配線をしたり、軸ブレを最小限に抑えるよう加工するのがめちゃくちゃ大変でした。

ベースは下の台を飾り台にして、その上に枠を作って中に電池などを仕込んでいます。手を抜いて飾り台の上に枠を作ったのですが、飾り台が反っていたので真ん中にすこし隙間が出来てしまいました。

ジオラマ部分はアオシマの1/350の戦車を置いてフランスの森の小道を移動している戦車隊風にしてます。森はライケンの上にフォーリッジクラスターをまいた物で作っています。車列の中のメーベルワーゲン風の車両はセミスクラッチです。タミヤ製のフィギュアも用意していたんですが、シチュエーション的に人を置くと血なまぐさくなりすぎる気がしたので止めました。

タイフーン本体はジオラマに置くということで12MODELERSのレジン製パイロットを乗せています。翼端灯をクリアー化したりしています。

塗装は濃いめを目指してB&W塗装にトライしてみたんですが、飛行機のパネルラインごとに色を塗り分けるなんてとんでもない労力で、黒を塗った段階で白を塗る気力を残してB&…塗装になってしまいました。

キャノピーの塗分けが失敗していたりとところどころ失敗していますが、自分の中では新機軸山盛りにしたのになんとか完成まで持っていけたので良かったです。いろいろトラブル含めてノウハウ貯まったので次に生かしたいですね。


 
inserted by FC2 system